EVENT: 水辺のくに博覧会2017「スツールの座編みワークショップ」
日本、〒807-0022 福岡県遠賀郡水巻町頃末北2丁目12−1
昨年CLASSTAで開催し、大好評だった「スツールの座編みワークショップ」で
水辺のくに博覧会の体験プログラムに参加。
ウォールナットなどのフレームにペーパーコードを編みこんだスツールを作ります。
スツールのフレームはあらかじめ組み立ててありますので、そのフレームにペーパーコード(紙紐)を編んで座面を完成させていただきます。大きさは、大人用とキッズ用の2種類、材種は、ホワイトオークとウォルナットの2種類をご用意しております。
午前、午後の2部制で、各回5組です。
(数に限りがあるので予約先着順とさせていただきます。)
■■■ 座編みワークショップ@CLASSTA ■■■
●日時 : 10月21日(土)
一部10:00~13:00 二部14:00~17:00
※編み終えた方から帰っていただいて結構です。
※キッズ用で2時間くらい、大人用で3時間くらいが目安です。
●定員 : 各回5組(キッズ用、大人用、あわせての人数になります)
一部:10:00~13:00 × × × × × (9/27 時点)
二部:14:00~17:00 × × × × × (9/27 時点)
●参加費 :
大人用スツール (W:390mm,D:260mm,SH:420mm) ¥13,500-(税込)
キッズスツール (W:260mm D:260mm,SH:260mm) ¥ 6,000-(税込)
大人用スツール・・・ホワイトオーク5脚、ウォルナット5脚
キッズスツール・・・ホワイトオーク3脚、ウォルナット3脚
※ご用意しているスツールの数に限りがあります。ご予約順になりますのでご了承くださいませ。
●申し込み : 定員になりました。ありがとうございました。
ちょ、ちょっと、脚ふんでるよ。。。


